場所 | 長野県千曲市 |
年月日 | 2023年11月18日 日帰り |
天候 | 晴後曇 |
山行種類 | 一般登山+プチ藪山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | あんずの里 窪山展望公園を利用 |
登山道の有無 | 宮坂峠〜五里ヶ峯〜鏡台山〜1011m峰南を通る廃林道までは道あり。それ以外は道無し |
籔の有無 | ほぼ無し。ただし道が無い区間では多少の灌木あり |
危険個所の有無 | 無し |
山頂の展望 | 五里ヶ峯:西側が大展望 鏡台山:西側が開ける 大峯山:無し |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | 先週と同じ天気のパターンで、金曜日に前線が抜けて冬型の気圧配置に移行し北アルプスは猛吹雪の予想のため、先週とほぼ同じく鏡台山周回コースへ。ただし最後は宮坂峠から最短距離で道が無い斜面を下った。日の出前は南東の風が非常に強かったが日の出後は少し落ち着いた。先週と違って稜線にガスはかかっていなかったが北アルプスは雪雲の中で見えなかった |
875m峰北西側の送電鉄塔から見た冠着山、聖山。本来ならこの背後に北アルプスが見えるはずだが雪雲の中で見えない |
窪山展望公園駐車場を出発 | ここで尾根に取り付く |
林道(標高520m付近) | 送電鉄塔(標高620m付近) |
送電鉄塔から見た千曲市街地の夜景 | 岩場(標高670m付近) |
大峯山山頂 | 大峯山山頂の三角点 |
林道の標識 | 廃林道に降り立つ(標高970m付近) |
林道終点(標高1040m付近) | この標識から刈り払いあり(標高1080m付近) |
標高1110m付近 | 1267m峰(鏡台山北峰) |
鏡台山山頂 | 鏡台山から見た西の展望 |
富士見台(標高1120m付近) | 林道 |
五里ヶ峯登山口の車止め | 920m鞍部の送電鉄塔 |
午前6時53分に日の出 | 標高980m付近。日差しがある範囲に入る |
表面は凍っている。先週は凍っていなかった | 五里ヶ峯山頂直下 |
五里ヶ峯山頂 | 五里ヶ峯から見た西側の展望 |
五里ヶ峯から北西に直接下る踏跡。かなり急 | 標高950mの勘助道 |
971m峰 | 942m峰 |
875m峰 | 875m峰北西の送電鉄塔 |
送電鉄塔から見た西側の展望 | 送電鉄塔から縦走路を下り続ける |
780m峰 | 宮坂峠 |
宮坂峠の標識 | 宮坂峠から北東の斜面を下った |
廃林道(標高540m付近) | 廃林道からの下り始め |
ヌタ場(標高480m付近) | 標高480m付近以降は谷筋は倒木の嵐 |
車道終点(標高470m付近) | 車道 |
害獣除けの柵 | 周囲は果樹園 |
上信越道 | 大峯山遠望 |
飯縄山。一時期は白くなったのだが | 宮坂峠を振り返る |
窪山展望公園駐車場到着 |